講演会
令和元年度体育ミーティング(終了)
演 題 | 「一緒に語ろう!体育の話」 |
---|---|
話題提供者 | 橋本 浩司 氏 (名古屋市立神宮寺小学校教諭) |
![]() | |
日 時 | 令和元年6月15日(土)10:30-12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 第一共通棟2階 201教室 (刈谷市井ヶ谷町広沢1番地) |
![]() ![]() |
平成30年度講演会(終了)
演 題 | 「“迂回”と“直進”で球技を考える 〜『ゲーム構造論』の世界〜」 |
---|---|
講 師 | 土田 了輔 氏 (上越教育大学教授) |
![]() ![]() ![]() |
|
日 時 | 平成30年6月16日(土)10:30-12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟2階 421教室 |
平成29年度講演会(終了)
演 題 | 「新学習指導要領を踏まえた体育の在り方について」 |
---|---|
講 師 | 岡出 美則 氏 (日本体育大学教授) |
![]() |
|
日 時 | 平成29年6月17日(土)10:30-12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 第一共通棟2階 201教室 |
平成28年度講演会(終了)
演 題 | 「怪我の予防と走能力向上のためのトレーニング」 |
---|---|
講 師 | 中野 弘幸 氏 (安城市立安城中部小学校教諭・2012ロンドンオリンピック・陸上競技リレー代表選手) |
日 時 | 平成28年6月11日(土)10:30-12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 附属屋2階 |
平成27年度講演会(終了)
演 題 | 「津波防災への緊急提言 −釜石の奇跡、大川小の悲劇から何を学ぶのか−」 |
---|---|
講 師 | 近藤 眞庸 氏 (岐阜大学教授) |
日 時 | 平成27年6月21日(日)10:30-12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 431教室 |
平成26年度講演会(終了)
演 題 | 「これからの表現運動系・ダンスの学習指導 −ダンス必修化の時代に対応する授業の実現に向けて−」 |
---|---|
講 師 | 村田 芳子 氏 (筑波大学体育系教授・筑波大学附属中学校校長) |
日 時 | 平成26年6月14日(土)10:30-12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 411教室 |
平成25年度講演会(終了)
演 題 | 「これからのスポーツ指導を考える −体罰をなくすために−」 |
---|---|
講 師 | 片桐 常夫 氏(豊田市教育センター)/疋田 雅巳 氏(愛知県立旭丘高等学校教諭) |
日 時 | 平成25年6月8日(土)10:30〜12:30 |
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 411教室 |
平成24年度講演会(終了)
演 題 | 「サッカー・南アフリカW.カップにおける科学的サポート」 |
---|---|
講 師 | 杉田 正明 氏(三重大学教授) |
日 時 | 平成24年6月30日(土)10:30〜12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 421教室 |
平成23年度講演会(終了)
演 題 | 「体育(身体教育)再考」 |
---|---|
講 師 | 佐藤 臣彦 氏(筑波大学大学院教授) |
日 時 | 平成23年6月18日(土)10:30〜12:00 |
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 421教室 |
ワークショップ
令和元年度 第4回ワークショップ(終了)
テーマ | 「自分たちで組合せ課題をつくる 〜長縄の実技〜」 |
---|---|
講 師 | 森 勇示 氏(愛知教育大学教授) |
日 時 | R2年2月15日(土)10:00-11:30 |
場 所 | 豊田市立市木小学校 体育館 |
![]() |
![]() |
令和元年度 第3回ワークショップ(終了)
テーマ | 「ボッチャをアレンジしてみる -お手玉とタスポニーでボッチャの楽しさを味わおう-」 |
---|---|
講 師 | 縄田 亮太 氏(愛知教育大学講師) |
![]() ![]() |
|
日 時 | R1年11月26日(火)18:00-19:30 |
場 所 | 名古屋市立 神宮寺小学校 体育館 |
![]() |
令和元年度 第2回ワークショップ(終了)
テーマ | 「器械運動系における授業づくり −知っておきたい運動教材と学習のポイント−」 |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学准教授) |
日 時 | R1年11月14日(木)18:30-20:00 |
場 所 | 愛西市立 立田中学校 体育館 |
令和元年度 第1回ワークショップ(終了)
テーマ | 「体育の突破ファイル −お困り場面の傾向と対策−」 |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学准教授) |
日 時 | R1年10月11日(金)18:30-20:00 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋中学校 体育館 |
![]() |
![]() |
![]() |
平成30年度 第4回ワークショップ(終了)
テーマ | 「楽しい! 学べる! 体育授業づくり −新学習指導要領の要点−」 |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学准教授) |
日 時 | H30年10月30日(火)18:30-20:00 |
場 所 | 愛西市親水公園総合体育館 →(変更)愛西市立佐屋中学校 |
平成30年度 第3回ワークショップ(終了)
テーマ | 「タグラグビーの学習指導法」 |
---|---|
講 師 | 森 勇示 氏(愛知教育大学教授) |
![]() |
|
日 時 | H30年10月19日(金)18:30-20:00 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋中学校 体育館 |
![]() |
![]() |
平成30年度 第2回ワークショップ(終了)
テーマ | 「走・跳・投の学習指導法」 |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学准教授) |
![]() ![]() |
|
日 時 | H30年9月1日(土)9:00-11:00 |
場 所 | 豊田市立市木小学校 体育館 |
![]() |
![]() |
平成30年度 第1回ワークショップ(終了)
テーマ | 「ゲートボール」 |
---|---|
講 師 | 馬場 健介 氏(愛知教育大学附属岡崎中学校教諭) |
![]() ![]() ![]() |
|
日 時 | H30年8月24日(金)17:30-19:30 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋小学校 グランド・体育館 |
平成29年度 第2回ワークショップ(終了)
テーマ | 陸上運動系の学習指導法 −走・跳・投・の指導アイデア− |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学准教授) |
![]() |
|
日 時 | H29年10月19日(木) 18:30-20:00 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋小学校 体育館 |
![]() |
![]() |
平成29年度 第1回ワークショップ(終了)
テーマ | 「球技ゴール型の考え方、タグラグビーの指導計画、実技」 |
---|---|
講 師 | 森 勇示 氏(愛知教育大学教授) |
日 時 | H29年9月2日(土)9:00-11:00 |
場 所 | 豊田市立市木小学校 体育館 |
平成28年度 第2回ワークショップ(終了)
テーマ | 「なわとび運動の指導法 −78(なわ)のアイデア−」 |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学講師) |
日 時 | H28年9月27日(火)18:30-20:00 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋小学校 体育館 |
平成28年度 第1回ワークショップ(終了)
テーマ | 「ネット型球技の指導法」 |
---|---|
講 師 | 縄田 亮太 氏(愛知教育大学助教) |
日 時 | H28年9月3日(土)9:30- |
場 所 | 豊田市立市木小学校 体育館 |
平成27年度 第2回ワークショップ(終了)
テーマ | 「表現運動・ダンスの指導法」 |
---|---|
講 師 | 成瀬 麻美 氏(愛知教育大学助教) |
日 時 | H27年9月5日(土)9:30- |
場 所 | 豊田市立前山小学校 体育館 |
平成27年度 第1回ワークショップ(終了)
テーマ | 「ゴール型とマット運動の学習指導 −「はっきり・つながり・まとまり」を意識して−」 |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学講師) |
![]() |
|
日 時 | H27年8月29日(土) 10:00〜12:00 一般参加できます(無料) |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋中学校 (名古屋市東区大幸南一丁目126番地) |
![]() |
平成26年度 第2回ワークショップ(終了)
テーマ | 「ゴール型ゲームの指導 −タグラグビー−」 |
---|---|
講 師 | 森 勇示 氏(愛知教育大学教授) |
日 時 | H26年10月25日(土) |
場 所 | 豊田市立前山小学校 |
平成26年度 第1回ワークショップ(終了)
テーマ | 「なわとび運動の指導法 −78のアイデア−」 |
---|---|
講 師 | 鈴木 一成 氏(愛知教育大学講師) |
日 時 | H26年8月23日(土) 10:00〜12:00 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋小学校 体育館 |
平成25年度ワークショップ(終了)
テーマ | 「ゴール型ゲームの指導」 |
---|---|
講 師 | 山下 純平 氏(愛知教育大学講師) |
日 時 | H25年8月26日(月) 14:00〜16:00 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋中学校 体育館 |
実技資料




平成24年度ワークショップ(終了)
テーマ | 「ネット型ゲームの指導法−プレルボール−」 |
---|---|
講 師 | 福ヶ迫善彦氏(愛知教育大学准教授) |
日 時 | H24年8月27日(月)13:30〜15:30 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋小学校 体育館 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成23年度ワークショップ(終了)
演 題 | 「“日頃の体育”の授業づくり」 |
---|---|
講 師 | 川口 啓 氏(星城大学教授) |
日 時 | 平成23年10月29日(土)13:30〜15:30 |
場 所 | 愛知教育大学附属名古屋小学校 体育館・運動場 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総会
令和元年度 総会
日 時 | 令和元年年6月15日(土)10:00〜10:20 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第一共通棟2階 201教室 (刈谷市井ヶ谷町広沢1番地) |
![]() ![]() |
平成30年度 総会(終了)
日 時 | 平成30年6月16日(土)10:00〜10:20 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟2階 421教室 (刈谷市井ヶ谷町広沢1番地) |
平成29年度 総会(終了)
日 時 | 平成29年6月17日(土)10:00〜10:20 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第一共通棟 201教室 (刈谷市井ヶ谷町広沢1番地) |
平成28年度 総会(終了)
日 時 | 平成28年6月11日(土)10:00〜10:20 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 411教室 (刈谷市井ヶ谷町広沢1番地) |
平成27年度 総会(終了)
日 時 | 平成27年6月21日(土)10:00〜10:20 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 411教室 (刈谷市井ヶ谷町広沢1番地) |
平成26年度 総会(終了)
日 時 | 平成26年6月14日(土)10:00〜10:20 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟 411教室 (刈谷市井ヶ谷町広沢1番地) |
理事会
令和元年度理事会
第2回理事会
日 時 | 令和元年6月15日(土)9:30〜 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第一共通棟2階 203教室 |
第1回理事会(終了)
日 時 | 平成31年4月7日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
平成30年度理事会
第3回理事会(終了)
日 時 | 平成31年3月3日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
第2回理事会(終了)
日 時 | 平成30年6月16日(土)9:30〜9:55 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 第二共通棟2階 421教室 |
第1回理事会(終了)
日 時 | 平成30年4月8日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
平成29年度理事会
第3回理事会(終了)
日 時 | 平成30年3月4日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
第2回理事会(終了)
日 時 | 平成29年6月17日(土)9:30〜9:55 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
第1回理事会(終了)
日 時 | 平成29年4月9日(土)10:00〜11:40 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
平成28年度理事会
第3回理事会(終了)
日 時 | 平成29年3月4日(土)9:30〜11:00 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
第2回理事会(終了)
日 時 | 平成28年6月11日(土)9:30〜9:50 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
第1回理事会(終了)
日 時 | 平成28年4月9日(土)9:30〜11:00 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
平成27年度理事会
第3回理事会
日 時 | 平成28年3月5日(土)10:00〜 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
第2回理事会(終了)
日 時 | 平成27年6月21日(日)9:30〜9:50 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |
第1回理事会(終了)
日 時 | 平成27年4月11日(土)10:00〜11:30 |
---|---|
場 所 | 愛知教育大学 保健体育棟1階 保健体育講義室T |